PC/スマートフォンから経費を作成、申請する方法を紹介します。
【PC】
- ホームメニューの経費の申請を選択します。
- 新しい経費画面から、「支払先」「金額」「カテゴリー」「日付」「メモ」を入力し、「経費の追加」ボタンをクリックします。
- すべての入力が終わったら、「経費の申請」をクリックして、管理者にコメントをつけ申請をします。
- 申請された経費は「申請中」(青色)に変更されます。一度申請した経費の修正を行いたい場合は、メッセージ機能を利用して「却下」を管理者へ依頼してください。
管理者が「却下」すると、申請された経費が「再申請」(赤色)に変更されます。 - 修正内容を反映させると、修正されたカテゴリー、メモ、支払先の内容がメッセージ欄に記録されます。再度申請を選択し、管理者へ申請します。
【スマートフォンアプリ】
- 経費申請をタップし、➕をタップすると新しい経費作成画面が開きます。
- 新しい経費画面から、必要に応じて「領収書添付」「支払先」「金額」「カテゴリー」「日付」「メモ」を入力します。
- 1〜2の作業を繰り返すことで、経費が追加されます。すべての経費を追加後、管理者へ申請するには、右上のアイコンをタップし、コメントを加え申請します。
0 コメント